就任挨拶

新人担当副幹事長 藤本 賢佑

本年度、新人担当副幹事長(若手会リーダー)を務めます藤本賢佑と申します。

若手会は、西日本弁理士クラブに所属する弁理士のうち、登録10年以内の弁理士で構成される組織です。若手会では、若手弁理士の自己研鑽、若手弁理士同士のヨコ交流はもとより、若手とベテランとのタテ交流も目指して、若手発信の活動を行っています。

近年は、弁理士試験の志願者・合格者の減少が続き、若手弁理士の減少も続いています。このような状況下で知的財産業界を盛り上げていくためには、ますます弁理士同士のつながりが重要になると思われます。

若手会では、若手弁理士同士の小さなつながりを作ることから始め、そのつながりを大きくすることにより、弁理士の輪を広げる活動を行っております。特に、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人がつながることが困難になってしまった昨今の社会情勢下で、若手弁理士同士のつながりを作る活動は非常に重要であると考えております。

本年の若手会では「対面イベントの充実」を行ってまいります。対面のイベントを通じて、若手弁理士同士や若手とベテランがつながる機会を提供し、ひいては、若手弁理士にt当クラブや会務活動の重要性をご理解いただけるように努めます。

また、ここ数年間は、感染症対策のためにオンラインイベントを多く行っておりました。オンラインイベントには、場所の縛りがないという対面にはないメリットがありますので、オンラインイベントも引き続き開催していきたいと考えています。

本年は、新人担当幹事の金子愛子先生、藤原尚恵先生、南部洋一郎先生ならびに若手会運営委員の先生方と一丸となって、若手弁理士にも魅力のある活動を行っていきます。当クラブの若手会員の方々は勿論のこと、ベテラン会員の先生や非会員の先生方にも、若手会主催のイベント等にご参加いただき、当クラブの魅力を感じていただければと思います。

若手会活動について、皆様のご支援、ご協力を深くお願い申し上げまして、私の就任の挨拶とさせていただきます。