西日本弁理士クラブ(以下「当クラブ」といいます。)は、主に西日本で活躍する有志の弁理士により構成された会派です。
弁理士登録をしたものの、同期合格者以外の弁理士とつながる機会をもちたいという方、無料の研修会に参加したいという方、本会(日本弁理士会)の委員会に参加したいという方にお勧めです。
入会のメリット
- 全国で活躍しているベテランの弁理士と出会えるチャンスがあり、見聞を広げることができます。
- 当クラブ主催、または当クラブ同好会が主催する各種イベントに参加でき、弁理士間の親睦を図ることができます。
- 当クラブでは本会の委員会に参加したい方を積極的に推薦しているため、無所属で希望を申し出るよりも参加できる可能性が高くなります。
- 当クラブ内で企画している研修に参加できます(継続研修の単位が取得できます)。
- 毎年1回、会報誌「西日本クラブ」が電子メールにて送付されます。
- 毎年1回、クラブ手帳が郵送にて送付されます。
正会員・準会員について
- 当クラブの会員種別は、「正会員」と「準会員」に分類されます。
正会員:特許事務所(弁理士法人を含む。)に所属する会員
準会員:企業、大学、または研究機関等に所属する会員 - 正会員と準会員との主な相違点は以下の表のとおりです。
正会員と準会員との相違点
項目 正会員 準会員 当クラブへの会費納入 必要 不要 当クラブ総会の議決権 有り 無し 当クラブ幹事会への参画 可 不可 当クラブ主催の 各種イベントの参加費
補助有り 補助無し - 準会員に該当する方は、ご本人の希望により正会員となることが可能です。正会員となることをご希望の場合は、「お問い合わせフォーム」から当クラブへの入会をお申し込みください。
会費について
当クラブの会費は、年額10,000円です。
初めて当クラブに入会される方は、当年を含め、3年間(3回分)の会費納入が免除されます。
※一旦退会後に再度入会された場合は、会費納入の免除はございませんので何卒ご留意下さい。
その他ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽に「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。